実は先週でもって電話を休止することにしました。
仕事のときは事務所の電話を使うし、プライベートのときはPHSを使ってるしで、
ここ数年、私所有の電話はたまに古くからの友人から掛かってくるだけだったのです。
この電話機は今じゃちょっとめずらしいKENWOODの機種です。
PHS親機という過去の遺物です。以前はPHSを子機として使うことができたんです。
当時は料金が安いだけでなく、家でも外でも使えるのがPHSのウリだったのですが、あるときからPHSは親機に登録できる機能を無くしてしまいました。
そのPHS同士はトランシーバー代わりにも使えたんですけどね。

その時からコイツは便利なコードレスフォンからただの留守電付固定電話になっちゃったわけで、次第に使わなくなっていっちゃったんだなぁ。
ここ一年は基本料金のみだったんじゃないかな?
さらばPHS親機。お疲れ様でした。
仕事のときは事務所の電話を使うし、プライベートのときはPHSを使ってるしで、
ここ数年、私所有の電話はたまに古くからの友人から掛かってくるだけだったのです。

PHS親機という過去の遺物です。以前はPHSを子機として使うことができたんです。
当時は料金が安いだけでなく、家でも外でも使えるのがPHSのウリだったのですが、あるときからPHSは親機に登録できる機能を無くしてしまいました。
そのPHS同士はトランシーバー代わりにも使えたんですけどね。

その時からコイツは便利なコードレスフォンからただの留守電付固定電話になっちゃったわけで、次第に使わなくなっていっちゃったんだなぁ。
ここ一年は基本料金のみだったんじゃないかな?
さらばPHS親機。お疲れ様でした。
タグ :PHS