へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

パスワード?

パソコンを新旧入れ替えた時、一番面倒な作業は設定ですよねぇ。
パスワード?でも昔と違って、今はLANで繋げばネットへの接続設定はほとんど必要ない。
共有フォルダを使えばファイル移動も楽なもんだ。
だから設定がファイル保存できるものはそれほど面倒じゃない。
困るのはパスワードがついているやつ。この******・・・って???
インストールにシリアル番号が必要なソフトも似たようなものだが、
これはパッケージを探せばなんとかなる。
でもパスワードは結構その場で思いついた言葉を入力してたりするんだよな。(反省)



「誰もが知ってる言葉は使わず、大文字小文字数字を混ぜてパスワードを作りましょう」


 ・・・ってその通りに作るのが理想だろうけど、それはとても無理だ。
でも少しでもそれに近いことをやろうとして、自分でも思い出せないパスワードになってしまう。
しかも長く使っているとパスワードは増えるばっかりだ。



 「パスワードをメモしてはいけません!」



 ・・・わかっちゃいるけど、メモしなきゃ忘れちゃうよ。icon07


同じカテゴリー(パソコン)の記事
ボケナス!
ボケナス!(2011-08-18 00:51)

倉庫番
倉庫番(2010-08-27 07:06)

年賀状印刷中
年賀状印刷中(2009-12-27 15:08)

この記事へのコメント :
おしおき仕様になってる…w。
へろきゃっとさん、芸が細かいなぁ。
Posted by RIE727 at 2006年06月17日 05:58
ホントはそこにブラウザで設定する無線LAN機器の名称が表示されていたんですが、隠すついでに書き換えておきました。
実際にパソコンからおしおきされたことはありませんっ!
Posted by へろきゃっと at 2006年06月17日 13:48
私もよくパスワード忘れます^^;;
hamazoのパスワードは忘れないように
メモしておこう♪(笑)
Posted by ゆ~ゆう at 2006年06月18日 23:04
パスワード昔から二つに分けてます、必ずアルファベットは

一定なものにして、数字も必ず一定にしています。

例:hamako7854とかなら

これを、捻るとmahako とか komaha

数字の並びも 8745とか 4758とか
Posted by modan3 at 2006年06月19日 22:30
今度のVAIOにはIDキーホルダーっていうツールが付いてました。
カードをかざすことでパスワード入力できるってやつです。
これは便利だけど、ますますパスワード覚えなくなっちゃうかな?

ゆ~ゆうさん、問題はそのメモをどこに置いておくか?・・・ですよね。
モダ~ン3世さん、私もよく逆さ言葉で考えたりしますよ。

いづれにせよ。ここであまり具体的な話するのは危険ですから、
また今度、盗聴機のない場所で・・・
Posted by herocat at 2006年06月21日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パスワード?
    コメント(5)