少年と老人の友情
このところ毎日忙しくってかなり精神的に疲れています。
だからこそ、気分転換も必要だろうってことで・・・
以前
のりぴ~さんの記事でみた
「スティーブンキングおすすめ作品」のDVDを借りてきました。
アトランティスのこころです。
おすすめっていうだけで、予備知識まったくなしの状態で見ました。
ここから先はちょっとだけネタバレになりますけど、いいですか?
物語が始まってすぐ、少年時代の回想になります。
スティーブンキング作品にはよくあるパターンですが、私はこの展開がとても好きなのです。
3人組の中に女の子がひとり混じってるのが、いつもとちょっと違うところ。
このままパターンどおりだと、次は怪物だろうな。・・・と思ったところで、
アンソニー・ホプキンスが出てきました。 やっぱり!
・・・でも、いい人みたいです。 いやいや、きっと後で本性を現すんじゃないのか?
そう思って見ていたら、見事予想は裏切られた!
不思議な力を持った老人は、少年に色々な事を教えます。
迫り来る危機に立ち向かっていく少年の姿にぐっと引き込まれました。
そして、別れ。少年は大人になっていきます。切ないけど、男気みたいなものに共感します。
ハッピーエンドじゃありません。ドライなエンディングです。
こうして、わたしにとってもおすすめのスティーブンキング作品になりました。
関連記事