へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

今月か翌月か?

「翌月払い」という決まりは、簡単なようでいて意外と人を混乱させます。
社会保険料(健康保険と厚生年金)がまさにそれです。

社会保険料は通常1年間は定額です。残業の有無で給料が上下しても同額のままです。
今月はその額が年に一度更新される時期なのです。計算の元となる厚生年金の保険料率も変わります。
毎年4~6月の給料を平均して、それを元に9月からの保険料を決定する決まりなんですが、
「翌月払い」なので、それは10月に支払われる給料から天引きされることになりますよね。

ある会社の給料が「末日締翌月10日払」ならば、9月分の給料から9月分の保険料が引かれる事になりますが、
「20日締月末払」の会社だったら、10月分の給料から9月の保険料が引かれる事になるわけです。
支払月で考えればどちらも同じ10月ですが、締日で考えると1月ずれがあるように感じてしまいます。
ちなみに雇用保険料は定額ではなく、毎月定率で計算しているので、保険料は締日に関わらず当月分です。

そんな事もあってウチでは委託先の会社に、「10月●日払いの給料からこの保険料に変わりますよ。」とお知らせしていますが、それでもたまに間違える会社があるんですよね。今月か翌月か?

ところが賞与の場合の保険料は定額ではなく定率、雇用保険と同じように当月分を天引きしているのです。
だから10月からではなく、9月に賞与が出た場合から新保険料率で計算しなければなりません。

どうですか? 結構わかりにくいでしょ。だからこそ専門家として社労士の存在価値があるとも言えますが・・・。
この時期の給料計算担当者は充分ご注意をお願いします。


同じカテゴリー(社労士)の記事
爺さんは書類が苦手
爺さんは書類が苦手(2020-06-05 22:28)

ホンマでっか?!
ホンマでっか?!(2011-11-27 02:50)

静岡から
静岡から(2011-05-13 12:54)

アクトからの夜景
アクトからの夜景(2011-01-18 23:50)

静岡で研修
静岡で研修(2010-10-15 12:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今月か翌月か?
    コメント(0)