へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

「キングコングの逆襲」

スカパーの日本映画専門チャンネル、今月の「特撮王国MAX」がこれだ。「キングコングの逆襲」

子供の頃一度見たきりだったこの映画、久しぶりに見てみると・・・
キングコングやメカニコングより、強烈なキャラの天本英世
髪の毛ふさふさなので、死神博士とは一味ちがう悪の科学者ドクター・フーだ。
でも、自信満々でいるわりに失敗ばっかり。
それでも様になっているのは、やっぱ比類なき知的俳優なんだな~。

そのドクター・フーに資金援助してる浜美枝が悪者ながらかわいい。
人殺しを嫌い、人質を逃がしたりメカニコングを停めようとしたりして、ドクター・フーに殺されてしまう。
最後までどこの国のエージェントなのか明かさないが、これってやっぱりあの将軍さまの国?
小国ながら世界制服をたくらむ国って設定、子供の頃には判らなかった部分だね。

この頃の映画はエンディングがあっさりしている。勝負がついたら「終」マークが出るだけ。
エンディングテーマもクレジットもない。 わかっちゃいるが、余韻に浸る時間がない。
欲を言えば、「実はドクター・フーは死んでないよ~」って匂わせる終わり方にしてもいいんじゃない。

同じカテゴリー(怪獣映画)の記事
ゴリクジラ
ゴリクジラ(2014-08-23 13:28)

デスカッパ
デスカッパ(2011-03-23 00:53)

轟天!
轟天!(2010-06-01 23:38)

浜松のギララ
浜松のギララ(2008-10-03 00:00)

怪獣博覧会
怪獣博覧会(2008-08-24 16:49)

ギララの逆襲
ギララの逆襲(2008-06-26 09:07)

この記事へのコメント :
1、2度見たかなぁ・・・

ゴジラがでてこなかったので、子供の頃は
そっぽ向いてました。

後で見たけど、キングコングに思い入れがなく、
ん~って感じでした。

天本さんは、やっぱり「死神博士」の印象が強いですねぇ

「海底軍艦」「地上最大の決戦」も味があったけど・・・
Posted by COACH@でし。 at 2007年06月26日 16:41
あ~私も同様、キングコングに思い入れってないですね。
タダ大きなお猿であって、怪獣って感じじゃないんだもん(笑)
顔もオヤジくさいし・・・スケベだし・・・
あ、その点ではちょっと親近感もつかな?
Posted by へろきゃっと at 2007年06月27日 09:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「キングコングの逆襲」
    コメント(2)