へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

その花の名を問うなかれ


その花の名を問うなかれ「綺麗ですね。何ていう花ですか?」
「しらん。」
「そうですか。何ていう花なんでしょうねぇ。」
「しらんと言ってるじゃないか。」
「いえ、知らないなら別にいいんですけど・・・」
「知ってるよ。それはしらん。」
「どっちなんですか???」
「だから、シラン! さっきから何度もシランと言ってるじゃあないか!!」


・・・漢字で書くと紫蘭です。


同じカテゴリー()の記事
半夏生
半夏生(2019-07-02 19:01)

桃の花
桃の花(2013-03-16 16:43)

夏のミステリー
夏のミステリー(2012-08-17 19:13)

アブラナ
アブラナ(2012-03-05 01:32)

この記事へのコメント :
今日、近くの道の駅に行ったんですが、園芸コーナーでシランをたくさん並べて慎重に見定めてる人がいました。結局、1鉢だけ買ってました。
あたしは、売り物のオオテマリの木で食事中だった青虫をツンツンしてました。えへ♪
Posted by RIE727 at 2006年05月10日 02:57
シランは丈夫で、ほっとくいてもどんどん増えます。
たくさん買わなくて正解だと思いますよ。
オオデマリを食べる青虫って何の幼虫だろう?
ツンツンしてたってことは無抵抗でカワイイやつだったの?
Posted by へろきゃっと at 2006年05月10日 21:45
モンシロチョウだと思うんですが、食事中じゃなくて、散歩してただけなのかもー。 

日記にも書いたんですが、スカパーで「どろろ」を見ました。
主題歌の「ほげほげほげ・へろへろ」ってのを聴いて、「あ、これがへろきゃっとさんが言ってた歌か~」と。
しかしあの歌にも内容にも軽い衝撃をうけました。
Posted by RIE727 at 2006年05月11日 02:55
私も今回初めて見て、手塚治虫という漫画家が如何に先駆者であったかを感じました。
どろろと百鬼丸の関係は、後のブラックジャックとピノコにつながりますね。
これをマネして柴崎コウ主演にするヤツの気がしれん。
Posted by へろきゃっと at 2006年05月11日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その花の名を問うなかれ
    コメント(4)