へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

夢の島プロジェクト「月夜の晩にあなたはいない」

知り合いの芝居を見に行くと、お客で行ったつもりがついつい手伝ってしまうことがある。
夢の島プロジェクト「月夜の晩にあなたはいない」
今日もまさにそれだった。壊れそうなベットの応急修理!
ま、芝居にアクシデントは付き物さ。

「それにしてもコイツが芝居してるの見るの久しぶりだな~。」

・・・と言いたくなる役者ばかり。ま、いいことだ。
芝居から離れた奴らがまた芝居しているのは、同じ手に引っ掛かるヤツを見て大笑いするようなイジワルっぽい快感を感じる。
そのかわり評価はキビシイぞ。同じ手はそうそう通用するもんじゃないからね。

明日は13:30と16:00の2回上演だってさ。
浜北文化センター2階の展示室でチケット代400円。
ちなみに明日は同ホールで松原のぶえショーがあり、駐車場は混雑しそうです。
なるべく電車で行きましょう!

くわしくはこちらのブログで

タグ :芝居観劇

同じカテゴリー(行ってきました)の記事
韮山反射炉
韮山反射炉(2015-11-11 13:44)

道具バラシの旅
道具バラシの旅(2015-03-09 01:17)

佐鳴湖の北側
佐鳴湖の北側(2013-02-06 00:57)

豊根村合宿!
豊根村合宿!(2011-09-17 22:26)

ナイトズー
ナイトズー(2011-08-28 04:23)

雨のバーベキュー
雨のバーベキュー(2011-07-30 17:21)

この記事へのコメント :
お手伝い「月夜の提灯」にならなかったけっ?
Posted by みすぎよすぎみすぎよすぎ at 2009年02月07日 23:39
へろきゃっとさん
ご来場・そして差入れありがとうございました。おいしかったですよ。

楽しんでくださったようで何よりです。
でも我々の成長のためには
文中の「手厳しい評価」が大切。

ぜひ、屈託のないご意見を聞かせてください。
2日目のPRもありがとうございます。
きょうもがんばります。
Posted by オホボシ at 2009年02月08日 08:09
みすぎよすぎさん、月夜の提灯・・・キビしいなぁ。
夜は行灯の油舐めてます。にゃ~!

オホボシさん、お疲れ様です。
なんか初日の緊張感伝わってきたなぁ。
さて、次はいつ?
Posted by へろきゃっと at 2009年02月08日 19:16
ご来場&お手伝い、ありがとうございました。
道具作りのノウハウは、次回の糧にしたいと思います。
何だかゆっくりお話しできなくて残念でした。
日曜日は予想を超える混雑ぶりで、ひどかったようです。
諦められた方もいたんじゃないかな(と思いたい)。
私も「キビシイ評価」聞きたいです(^^)
忌憚のないご意見、是非♪
Posted by こと at 2009年02月09日 16:36
ことさんお疲れ~!
日曜は大入りですか。土曜夜に行っといて正解だったかな。

キビシイ評価というかなんというか・・・
みんな真面目すぎてて面白くなかったんだよな~。
初日だったからですかね~。
Posted by へろきゃっと at 2009年02月10日 00:34
小道具めめです。今回はベッドの件、ホントにホントに助かりました。
制作面でもまだまだ未熟な夢の島ですが、少しでもよいものが作れるよう頑張ります!!
ちなみに日曜の混雑というのは駐車場のことでして…松原○ぶえに負けました(^_^;)
Posted by めめ at 2009年02月10日 11:19
めめさんお疲れさまでした。

芝居やってると道具が壊れることはしょっちゅうありますね。
道具の直しもアドリブみたいなものですよ。

文化センターはいい場所ですが、大きなイベントと重なると大変ですね。
Posted by へろきゃっとへろきゃっと at 2009年02月10日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夢の島プロジェクト「月夜の晩にあなたはいない」
    コメント(7)