へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

中田島砂丘

中田島砂丘小学生の頃、春の遠足と言えばいつもここでした。
今よりもずっと広大な砂丘で、海が見えるまでの道のりが遠く、まるで砂漠を歩いているような気分でした。
今はちょっと歩くだけで、すぐ海が見えます。

ここまで来たのは30年ぶりぐらいかなぁ。

少し歩くと・・・何だろう? 黒いサボテンのような・・・見慣れない木々が延々と砂丘を縁取るように立ち並んでいます。
中田島砂丘
近くまできて、ようやく衝撃的な事実に気づく!

あ、これ松じゃん。真っ黒に焦げた松林だ。

そうだ・・・火事があったんだっけ。今年の春頃だったなぁ。

防風林ってのはいつも海からの風にさらされてるわけで、火がつけばたちまち燃え広がってしまう。
これが全部燃えてた光景を思い描くと凄まじいものを感じる。

でも更に近くへよってみると、この写真で見てもわかるように下は一面緑が生い茂っていた。
死んだように見えたのはほんの一瞬。足元はえらく活気があるんだなぁ。

久しぶりのひとり遠足で、なんかいい勉強した気分。

タグ :中田島砂丘

同じカテゴリー(行ってきました)の記事
韮山反射炉
韮山反射炉(2015-11-11 13:44)

道具バラシの旅
道具バラシの旅(2015-03-09 01:17)

佐鳴湖の北側
佐鳴湖の北側(2013-02-06 00:57)

豊根村合宿!
豊根村合宿!(2011-09-17 22:26)

ナイトズー
ナイトズー(2011-08-28 04:23)

雨のバーベキュー
雨のバーベキュー(2011-07-30 17:21)

この記事へのコメント :
そうですそうです。たしか、ニュースを見たあたしは勝手に「まさか、へろきゃっとさんちの近所じゃないよな?」と、心配しちゃったんだ。
松はこんなふうになっちゃってたんですね。
Posted by RIE727 at 2008年07月16日 03:55
あぁそういえば私も一度遠足で中田島砂丘に行ったなあと思い出しました。
風が強くてお弁当に砂が入り、食欲なくしたのを覚えています(^_^;)
Posted by めめ at 2008年07月16日 10:34
RIE727さん、そうです、あれは3月でしたね。
上の写真の左にちょっと見える緑が焼けてないトコの防風林です。
海に近い程低木になるそうで、人の背丈くらいの林が続いています。

めめさん、私も小学校低学年の頃は砂まじりのおにぎりになって泣いた思い出があります。
でも、毎年遠足で行くうち知恵がつきました。
砂丘でお弁当食べるときはビニールシートは下へ敷かず、頭から被るのですよ!
Posted by へろきゃっと at 2008年07月17日 00:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中田島砂丘
    コメント(3)