へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

美男美女がなんだ!

前回の記事で女優について書いてみたが、なかなか好評だったようなので・・・美男美女がなんだ!
ここでもう一つ、芝居から得た教訓みたいなことを書いてみよう。

それは、「人はプライドには共感しない。コンプレックスに共感するのだ。」・・・ということ。

「共感」とよく似た言葉に「同情」というのがあるが、この違いは何だろう?
気持ちとしてはそれ程大差の無いように感じる二つの言葉だけれど、
これをいい間違えると、「同情なんかされたくないっ!」って言われることがあるよね。icon09

共感するのに上下関係はないけど、同情されるのはどうしても上から下を見て手を差し伸べられてる気がしませんか?

ちょっと前のブログ村で「コメントを書く場合のマナー」の話があがりましたが、それにも通じます。
つまり、共感してコメントを書いたつもりが、ちょっとしたニュアンスの違いで「同情」に感じられて相手が嫌な気分になるってことがあるから、コメントし辛くなったりするんですよね。

あ、少し話が脱線してきたかな? 元に戻します。

多くの人はコンプレックス(劣等感)を隠そうとします。プライド(自尊心)を持とうとします。
特に俳優なんてのはそうです。俳優ってのは優れた才能の持ち主という意味です。
だから、私なんかは俳優じゃなくて役者なんです。これに付く形容詞は「バカ」です。役者バカです。
舞台の上には立ちますが、お客さんを見下ろすようなマネはいたしません。だってバカですもん。
泣いたり笑ったりを共有できる「共感」の関係でありたいと思ってます。

・・・と、いうことでウチの劇団はコメディーを上演してきたわけですから、
チビ・デブ・ブス・ハゲ、その他のコンプレックスを持った方、歓迎いたします!

そんなあなたの懸命な姿が多くの人々の共感を呼ぶこと、間違いありませんっ!


同じカテゴリー(芝居)の記事
牙!
牙!(2014-10-29 18:23)

公演の準備
公演の準備(2014-10-14 00:11)

トイレの中
トイレの中(2012-11-12 00:05)

この記事へのコメント :
コンプレックスの、かっ・・・たまりだったまこちゃです。

昨日はわざわざ寄って下さいましてありがとうございました。

また、半田山ブログ村よろしく。

HIAでも飲みましょう!
Posted by まこちゃ at 2007年05月01日 02:28
まこちゃさん、コンプレックスあってこそ向上心もあろうというもの。
ブログ村で向上していこうじゃあ~りませんか!
また、賑やかしに行きますのでよろしく。
Posted by へろきゃっと at 2007年05月01日 17:59
へろさん♪ 大切なお話うれしぃです(*ρω≦*)

じっくり、何度も読み返しました!
Posted by さや at 2007年05月01日 22:10
きのうは、ありがとうございました。
葵乃ブログ村へ行きますので
宜しくお願いします。
Posted by 鈴木隆 タッチです at 2007年05月03日 08:27
さやさん、そう言われると私もうれしいな!

タッチさん、ごめん。
あんまりプロフィールのとこっていじったことなくって・・・
また一緒に勉強しましょう。
Posted by へろきゃっと at 2007年05月03日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美男美女がなんだ!
    コメント(5)