へろきゃっとのぶログ

へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。

凹んでます

 凹んでます←今日は見てのとおり、すっかり意気消沈してます。


・・・そんなわけで、少し愚痴ってもいいですかぁ?
ウチが稽古してるとうるさいって苦情が出てて、火曜日はなるべく声を抑えてやってるんだけど、
感情の起伏とのアンバランスで、ものすごくストレスがたまってしまう。
「気持ちが入っていない!」ってダメだされて、さらなるストレス。
「じゃあ声出してもいいですか!」ってつい言ってしまう自分にも腹が立つ。
・・・声出さなきゃ感情表現もできんのかっ、俺ってヤツは!

若い役者たちは悩みながらも一歩一歩芝居になってきている。そんな顔をみてハッとする。
「コイツら・・・楽しみだな。」 俺もダメ出された悔しさをバネにがんばってきたんだ。
でもがんばるだけじゃ無理だ。捨てるものはサッサと捨てて身軽にならなきゃ上へ登れない。
荷物が重いと言い訳している自分の姿が情けない。

少し前向きな気持ちになったところで、今の心境をブログに投稿しようとネットに繋いで気付いた。

・・・ライオン丸G初回放送見逃したよ。icon07


そう言ってまた凹む俺・・・。


同じカテゴリー(芝居)の記事
牙!
牙!(2014-10-29 18:23)

公演の準備
公演の準備(2014-10-14 00:11)

トイレの中
トイレの中(2012-11-12 00:05)

この記事へのコメント :
お稽古、お疲れ様です。
写真、原形が全くとどまってないですねw。
大きな声を出さないで舞台芝居のお稽古をするって、難しそうだなぁ…。
Posted by RIE727 at 2006年10月04日 04:21
大声を出さない芝居の稽古・・・
考えただけでもどかしいですよねえ。
気持ちを入れる=大声を出すってことではないけど、それでも苦情が出ないように気にしながらセリフを言うって、難しいでしょうね。
大変な環境でしょうが負けずに頑張ってください☆
Posted by めめ at 2006年10月04日 14:05
RIEさん、めめさん、暖かいお言葉ありがとうございます。
私、普段でも内緒話ができない困ったヤツなのです。
大丈夫、土曜日だけは防音設備の音楽室が借りられたので、この時に思いっきり発散します。
それまで辛抱すれば、このひしゃげた顔も元に戻るかなぁ?(笑)
いやいや、実際こんなに顔の筋肉が柔軟なら、声出さずとも芝居ができそう。
Posted by へろきゃっと at 2006年10月04日 15:06
今の家に引っ越す前は、だんなの会社の社宅でした。

社宅にいたときには、歌の練習は唯一窓のないトイレでした<-内緒だよーん

声をだして練習しないと、ちゃんと練習になりませんよね。よくわかります。。。

へろきゃっとさんにいただいたプリンターですが、すごく重宝しております。いまだにカートリッジかえなくてもちゃんとでます!ありがとうございます。
Posted by のりぴ~ at 2006年10月04日 16:34
ブログには初めましてです。
ご無沙汰してます。

声を出さずに稽古ってストレス溜まりそうですね。
何より、声を出さない癖が付いてしまったりすると、考えるだに恐ろしい(笑)
音楽室で発散してください。

「ライオン丸G」とは、往年の「ライオン丸」とどんな関係があるのでしょう。
記憶はもうかなりおぼろですが、子供の頃大好きでした!
やっぱり他の人と喰いつくとこ違いますかね(^^;)
Posted by こと at 2006年10月04日 19:48
あ、下線をつけてなかったんで気づかなかった方もいるかもしれない。
「ライオン丸G」にリンクついてますから、その容姿をご覧あれ。
私の感想としては、ライオン丸というより、劇団☆新感線の衣装みたいだなぁ~。(苦笑)

のりぴ~さん、今後歌う芝居なんかやるときはご指導お願いします。
ことさんにはダンス指導、お願いしますね~。
Posted by へろきゃっと at 2006年10月05日 23:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凹んでます
    コメント(6)