
今日は昼から奥山を歩きました。
乃木そば神谷さんでとろろそば食べて、そのまま方広寺へ。
ウチは檀信徒証があるので拝観料タダで通れます。

そしてそのまま花街道を奥山高原まで歩きました。
ソメイヨシノはかなり散っちゃってるけど、八重桜が咲き始めてましたね。
で、サクラのような花もいいけど、ちょっと面白い花がこれ!

なんでこんな形になっちゃうんだろう?
自然って時には不自然です。
へろさんは新し物好き。そして動物好き。 特撮ヒーローが好き。カラオケでアニメソング歌うのが好き。 ホラー映画が好き。パズルゲームが好き。 そんな話題が好きなヤツでございます。
それにしても、マニアックな道歩いてますね~。
ニアミスに懲りずにまた来てね!!!
奥山観光の定番コースだと思って歩いたのにぃ~。
確かに東明桜の周囲にしか観光客もいなかったもんなぁ。
じゃ次はアジサイが咲く頃に!
本日、ブログ閲覧くださいまして有難うございます。
マムシ草の記事がありますので、トラバさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。
マムシグサって面白い花ですよね。
この花が終わった後は赤い実ができるらしいので、またその頃見てみたいものです。
残念!!
春先の芽の出立ても、なかなかいいですよ。
またお邪魔しますね。